埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選

※当ページの文章・画像・構成等は全てオリジナルコンテンツです。コンテンツ一部あるいは全部を無断転載及び複製等する違法行為は固く禁じます。

【一部 プロモーション】

おすすめエリア10選

埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選

 

マドコ
埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選を紹介

 

埼玉県で注文住宅を建てるため土地を探している人は、エリアがいろいろとあって迷ってしまいますよね?「誰かおすすめの場所教えてくれないかな」と思っている人はいませんか?別の人の意見がほしくなる気持ちは、よくわかります。
検討するための情報が、あなたの決断に役立つはずです。

そこで今回は、埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選の紹介をします。広い埼玉県から、自分にとってのベストなエリアを見つけてください!

 

土地探しのコツや方法、サイトはある?注意すべきポイント10選
土地探しのコツや方法、サイトはある?注意すべきポイント10選

マドコ土地探しの注意すべきポイント10選を解説   土地探しで悩まれている人はいませんか?希望を上げだしたらキリがないので、難航している人も少なくありません。本当に良い土地に巡り合えるのか不 ...

続きを見る

 

家づくりを始める前に

\間取りプラン作成で家づくりが加速/

埼玉県を選ぶ人は多い

 

埼玉と言えば何を思い浮かべますか?

埼玉と言えば

  • 野球なら「埼玉西武ライオンズ」
  • サッカーなら「浦和レッドダイヤモンズ」
  • アニメなら「クレヨンしんちゃん」
  • 映画なら「飛んで埼玉」

全国に知られているものが多くある県です。都内や横浜方面に乗り換えなしで行ける魅力も、埼玉県を選ぶ理由のひとつにあげられます。都内からちょっと外れることで、価格を抑えられることも魅力です。

ココがおすすめ

5年ごとに実施される国勢調査から、2015年と2020年の人口を比べると7万5千人以上の人口増加を埼玉県は見せています。

増加人数で言えば、東京、神奈川に続く第3位の都道府県です。人気があることが証明される数値ではないでしょうか。

自然と利便性を兼ねそろえる埼玉県、どこのエリアにしようか迷う気持ちもわかります。

 

家づくりを始める前に

\間取りプラン作成で家づくりが加速/

埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選

 

埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選は次のとおりです。
※紹介する順番は関係ありません。

  1. さいたま市浦和区
  2. さいたま市大宮区
  3. 上尾市
  4. 和光市
  5. 所沢市
  6. 川越市
  7. 朝霞市
  8. 志木市
  9. 川口市
  10. 春日部市

エリアの特徴などを詳しく解説していきます。

 

さいたま市浦和区

 

マドコ
旧浦和市を分割してできた区のひとつ「さいたま市浦和区」は、埼玉県庁やさいたま市役所など、行政機関が集積するエリアです。

埼玉県の行政を担う中心的なエリア、浦和駅の周辺は再開発が行われたことから、にぎわいを見せています。

 

「特徴」
さいたま市浦和区の特徴は、商業施設の多さです。「浦和パルコ」「伊勢丹」など、大型商業施設が多く、買い物も困りません。

ココがポイント

文教地区としても有名で、高い教育水準を誇る小中学校が多く、子どもの教育を求めて選ぶ人も多くいます。

また、「浦和と言えばサッカー」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。「浦和レッズのホームタウン」なので、サッカーの街としても有名です。

 

「交通の利便性」
交通の利便性は充実しています。新宿まで約25分、東京まで約20分で行けることから、アクセスにも問題がありません。大宮駅へは約6分、赤羽駅へは約8分で行くことができます。

 

「治安」
治安も特に問題ありません。文教地区であることが影響しているかもしれませんが、女性の一人暮らしでも安心できるエリアとして知られています。埼玉県警や浦和警察署が治安を維持しているので、安心して暮らせるエリアです。

 

「子育て」
さいたま市は子育てに関して多くの制度を設け支援しているエリア、子育ても安心して行えます。「県営別所沼公園」など、公園も多くあり遊ぶ場所の充実もポイントが高いです。

若い世代が埼玉県で土地を探しているのならば、さいたま市浦和区をおすすめします。

 

さいたま市大宮区

 

マドコ
さいたま市を構成する10区の中央部に位置するのがさいたま市大宮区です。

埼玉県最大のターミナル駅としても有名なエリアで、人のにぎわいが時間帯に関係なくあふれています。

 

「特徴」
人口は毎年増加しており、2011年に11万人を超えてからも増え続けています。

ココがおすすめ

大宮駅の周辺には、商業施設やオフィスビルが集積しているほか、商店街などもあることから買い物などにも便利なエリアです。商業施設は「ルミネ」「エキュート」「大宮アルシェ」「そごう」などがあります。

 

「交通の利便性」
関東最大級のターミナル駅として有名な大宮駅、交通の利便性は問題ありません。新幹線と在来線各線、野田線、伊奈線が乗り入れていることから、東北方面と関東を結んでおり、利用者も多くいます。

ココがポイント

JR貨物の車両工場や大宮総合車両センターがあることから、「鉄道の街」としても有名です。鉄道博物館もある大宮駅の利便性は、全国の鉄道ファンが注目するエリアとも言えます。

 

「治安」
大宮駅の北側には「大宮北銀座」があり、歓楽街として有名です。逆側には、飲み屋が立ち並ぶ「南銀座商店街」があります。これらが原因というわけではりませんが、さいたま市の中でも人口当たりの刑事事件数が最も高く、良いとは言えません。大宮駅を利用する場合は、帰り道のルートを考えてから住むようにしましょう。

 

「子育て」
さきほどの浦和区同様、さいたま市は子育て支援に力を入れています。子育てに関する制度は問題ありません。さらに「大宮公園」など、春には桜を楽しめる大きな公園もあります。公園の中にある大宮小動物園は、無料で楽しめるおすすめスポットです。

ターミナル駅になると利用者が増えます。そのため治安が低下するのは否めないのかもしれません。ただ便利なエリアであるのは間違いないので、その点に注意をして土地探しを行いましょう。

 

上尾市

 

マドコ
上尾市のイメージは、適度に発展しているエリアです。

さいたま市に隣接しているので、利便性がありながらも閑静な住宅街が存在するエリアではないでしょうか。子育てに適したエリアとしても人気です。

 

「特徴」
上尾駅周辺にはショッピングモールが充実しています。駅から離れた地域には、商店街が充実しているため買い物には困りません。
人気お笑い芸人のハライチや、的場浩司さん、佐藤栞里さんの出身地としても有名なエリアです。

 

「交通の利便性」
上尾駅の路線は、JR高崎線と湘南新宿ラインの2路線です。約40分程度で都心にでることができます。

 

「治安」
上尾市の治安は良いことで定評のあるエリアです。粗暴犯罪がなく、安心して暮らすことができます。

 

「子育て」
上尾市は、子育て制度に力を入れているエリアです。行政が率先して子育ての状況やニーズを把握し、それに基づいた事業計画を策定しています。円山公園周辺は、大きな森と公園があり、レジャーも楽しめる自然豊かな公園です。制度と自然、この2つがしっかりしていることから、子育てに適したエリアと言えます。

治安と子育てに良く、都心へのアクセスも問題ありません。埼玉県に住むのならば、上尾市は検討から外せないエリアです。

 

和光市

 

マドコ
東京都と隣接する和光市は、自然と都市が融合したエリアです。

東京のベッドタウンとして、人口も年々増加をしています。

 

「特徴」
和光市は、板橋区や練馬区へのアクセスが非常に良いエリアです。都心に近いにも関わらず、自然を感じながらの生活ができます。
和光駅の南側には商業ビルが増えてきました。イトーヨーカドーや、飲食店も多くあるのが特徴です。

 

「交通の利便性」
和光市は、「東武東上線」「東京メトロ有楽町線」「東京メトロ副都心線」の3路線が乗り入れています。

ココがポイント

池袋へは約13分、新宿三丁目や渋谷にも30分以内で行くことができるのが特徴です


都心へのアクセスは言うことありません。

 

「治安」
和光市周辺は犯罪発生件数も少なく治安は良好です。住宅街では、地域住民によりパトロールも行われています。街灯も整備されているので、安心できるエリアです。

 

「子育て」
小規模保育園等の新設など、待機児童問題の解消に向けた取り組みを行っています。地域の子育て支援を強化しており、充実をしているエリアです。

和光市は「日本一住みたいまちをめざして」をキャッチフレーズに掲げており、いろいろな取り組みを行っています。自然と利便性の融合が暮らしを楽にしてくれるおすすめのエリアです。

 

所沢市

 

マドコ
所沢市は、埼玉県の南西部に位置する、施工時特例市に指定されたエリアです。

タレントの所ジョージさんが、出身地である所沢から芸名を付けたことでも有名なエリアとなっています。

 

「特徴」
所沢と聞くと「西武」をイメージする人が多くいます。埼玉西武ライオンズの本拠地として、「ドーム球場」や「西武ゆうえんち」があるエリアで有名です。
埼玉のソウルフードと言われる、カカシのマークで有名な「山田うどん」の発祥の地としても知られています。

 

「交通の利便性」
西武線により都内に約30分で行くことができます。

ココがおすすめ

新宿や池袋へのアクセスが良いにも関わらず家賃が低いことから、ベッドタウンとして住む人が増えてきました。

 

「治安」
飲み屋があるエリアを除けば治安は問題ありません。駅周辺のプロペ通りは飲み屋が多いことから、夜はトラブルが見られるようです。昼間は問題ありませんが、夜に通るときは注意をしましょう。治安に関しては、総合的には良好なエリアと言えます。

 

「子育て」
所沢市は、中学生まで医療費の助成や待機児童問題への取組など、子育て支援に積極的なエリアです。安心して子育てを行えます。

都心にアクセスが良く、子育ても充実していることから、おすすめのエリアです。

 

川越市

 

マドコ
埼玉県の主要都市である川越市は、県内でも第3位の人口を誇る人気エリアです。

生活や交通に便利なエリアなので、ベッドタウンとして人口を増やしてきました。

 

「特徴」
ショッピングモールが充実しているのが特徴です。「ルミネ川越」や「ウニクス川越」が住む人の生活の利便性を高めています。

ココがポイント

作物を生産する近郊農業、県内トップクラスの出荷額がある工業など、都市機能を有していながらも伝統や自然などが守られているエリアです。

 

「交通の利便性」
都心の池袋、新宿、渋谷へ電車1本で行ける利便性を持っています。横浜、大宮、浦和方面にも出やすく、ベッドタウンとして栄えてきた理由がわかります。

 

「治安」
犯罪件数も少なく、とても安全なエリアです。治安に関しては、問題ありません。

 

「子育て」
子育て支援新制度をはじめ、制度に関しても充実をしています。

全てが平均的に上回っていることから、人口が増える理由がわかりました。埼玉県で土地を探す時は、検討するエリアとしておすすめです。

 

朝霞市

 

マドコ
朝霞市は、練馬区に隣接をしていながらも、穏やかに暮らすイメージが持てるエリアです。

 

「特徴」
緑が多く、荒川と新河岸川が流れていることから、都心に近いながらもゆっくりと散歩ができるのが特徴です。
駅の周辺にはショッピング施設や飲食店などがありますが、騒がしいイメージはありません。生活していて困ることはないので安心をしてください。

 

「交通の利便性」
東武東上線を利用して、池袋まで約20分程度で行ける利便性を持っています。東武練馬などにもすぐに出られることから、利便性は問題ありません。

 

「治安」
ゆったりとしたイメージが持てる朝霞市は、治安に対しての不安はありません。街灯も増えているので、夜道もだいぶ明るくなりました。犯罪発生率がとても低いエリアです。

 

「子育て」
歓楽街もなくいことから子育てに向いているエリアです。公園もとても多く、自然に囲まれながら都心にもでやすい生活を送ることができます。

 

志木市

 

マドコ
志木市は、都会の利便性と自然豊かな両面を持つエリアです。

駅の周辺は商業施設が多く栄ながらも、柳瀬川沿いの桜並木を楽しめる自然を持っています。

 

「特徴」
駅の周辺は、百貨店や飲食店が立ち並んでいます。東側は、居酒屋や遊戯施設もある繁華街です。住宅街に行くと、自然が溢れた場所になり、散歩を楽しむこともできます。

 

「交通の利便性」
東武東上線を利用して池袋まで約25分程度で出られる利便性を持っています。

 

「治安」
犯罪件数が少なく、心配する必要はありません。住宅街に行くと暗くなりますが、駅の近郊で土地を探せば問題ありません。

 

「子育て」

ココがポイント

朝霞市は、全国に先駆けて小学校低学年の少人数学級を独自に導入しました。


子育てに関しても興味があることの現れです。

アクセスが良く、治安も良好、子育てにも力を入れていることからおすすめのエリアと言えます。できれば、駅近郊で見つけたいところです。

 

川口市

 

マドコ
川口市は、埼玉県の南東部に位置する中核の市です。

さいたま市の次に人口が多く、約60万人の人が暮らしています。

 

「特徴」
駅周辺は百貨店や商店街が多く、栄えていることが一目でわかります。ショッピングモールもどんどん増えていることから、住環境に問題はありません。自然にも恵まれている地域で、埼玉県でも人気のエリアです。

 

「交通の利便性」
JR京浜東北線を利用すれば、東京駅まで約31分、品川駅まで約45分程度で出られます。乗り換えが1回必要になりますが、池袋まで約20分、新宿まで約25分で出られる利便性の高さが特徴です。新幹線を利用する場合は、大宮まで約21分程度で出ることができます。

 

「治安」
人口が増えると、治安発生率も高まります。残念ながら川口市は治安が良いとは言えません。家を建てるときは、防犯面に考慮をしておくことをおすすめします。

 

「子育て」

ココがポイント

川口市は、厚生労働省から子育て支援総合推進モデル都市に選ばれています。


医療費は中学まで無料など充実した内容です。

治安面に不安は残りますが、人口が増えると仕方がありません。利便性も高く、子育ても制度も充実していることからおすすめのエリアとなっています。

 

春日部市

 

マドコ
春日部市と言えば「クレヨンしんちゃん」を思い浮かべる人が多くいるはずです。

アニメのように、ファミリー層が多いエリアとなっています。

 

「特徴」
駅の周辺にはイトーヨーカドーがあります。クレヨンしんちゃんの世界だと「サトーココノカドー」です。「伊藤が佐藤」になり「8日(ようか)を9日(ここのか)」に変えただけで、イトーヨーカドーのことを言っていることがわかります。
ショッピングセンターの「ララガーデン春日部」も便利な施設です。

 

「交通の利便性」
交通の利便性は、今まで紹介したエリアよりも下がります。一度大宮駅にでてから、新宿や池袋に出られるので、1時間程度は見ておくべきです。

 

「治安」
犯罪件数が少なく、治安は問題ありません。ただ、夜は暗い地域もあるので土地を選ぶときは注意をしましょう。

 

「子育て」
特別住民登録をしている「クレヨンしんちゃん」が市の子育て応援キャラクターとして活用されています。支援施策も充実しているので、子育て世帯も安心です。

都市部で働く人には利便性が問題になるかもしれませんが、その点が気にならない人ならばおすすめができます。治安の良さと生活の利便性は問題ありません。

 

まとめ

 

埼玉県で土地探し!注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選を紹介しました。埼玉県はベッドタウンとしても有名なので選ぶ人が多くいます。土地の価格を抑えながら、戸建てを手に入れることができる都道府県です。

土地探しは、ライフスタイルに合わせることも重要になります。注文住宅を建てる際におすすめできるエリア10選の特徴を参考にして、良いエリアを選んでください。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

 

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

 

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

 

まず、WEBで簡単に

 

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

 

こと知ってましたか?

 

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※イメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくり

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

 

タウンライフ家づくりとは?


あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

 

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

 

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
マドコ

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

 

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

 

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

 

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

 

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

 

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

 

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

 

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

 

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

 

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

 

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

 

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

 

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

 

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

 

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

【PR】タウンライフ家づくり

-おすすめエリア10選
-

© 2023 マドコの家づくり10選