横浜市に注文住宅!おすすめのハウスメーカー・工務店10選

※当ページの文章・画像・構成等は全てオリジナルコンテンツです。コンテンツ一部あるいは全部を無断転載及び複製等する違法行為は固く禁じます。

【一部 プロモーション】

おすすめの家10選

横浜市に注文住宅!おすすめのハウスメーカー・工務店10選

マドコ
「横浜に注文住宅を建てる予定だが、どこに依頼をしようか迷っている」と悩んでいる人はいませんか?

 

「全国住みたい街ランキング」で上位にランクインする横浜市に注文住宅を建てるのですから、失敗はしたくありません。
多くのハウスメーカーや工務店を確認して、より良い注文住宅を建てたいと誰もが思うはずです。

 

しかし残念ながら、「後悔が勝る家づくり」になる人も少なくありません。主な原因はリサーチ不足と言われています。できるだけ後悔をしないためには、横浜市で注文住宅を建てるハウスメーカーや工務店の情報を得ておきましょう。

 

そこで今回は「横浜に注文住宅!おすすめのハウスメーカー・工務店10選」を解説します。ハウスメーカー・工務店選びの参考にしてください。

 

ハウスメーカーの選び方ポイント10選!予算内で理想の家を建てるためのコツ
ハウスメーカーの選び方ポイント10選!予算内で理想の家を建てるためのコツ

家を建てるのは、人生の中でも上位を争う大きなイベントです。それだけに、失敗はしたくありません。重要なのは、どのハウスメーカーに依頼をするかです。家族の理想をかなえてくれるハウスメーカーに出会いたい!と ...

続きを見る

 

家づくりを始める前に

\間取りプラン作成で家づくりが加速/

横浜でおすすめのハウスメーカー・工務店10選

マドコ
「横浜でおすすめのハウスメーカー・工務店10選」は次のとおりです。
  1. ecomo
  2. 大原建設
  3. 近代ホーム
  4. サートンホーム
  5. ジューテックホーム
  6. タツミプランニング
  7. デックス
  8. ビルドアート
  9. プリンシパルホーム
  10. リモルデザイン

詳しく解説をします。

 

ecomo

マドコ
「ecomo」は、「人と地球に優しい、ちょっとかっこいい家」を建てる工務店です。

設計士も在籍しているので、デザイン性の高い提案をしてくれます。

ecomoの基本情報

  • 企業名:株式会社ecom
  • 住所:神奈川県藤沢市城南4-1-9
  • 設立:1997年10月
  • HP:ecomのHPはコチラ

20年以上の運営期間があることから、信頼性が高く「工務店×設計事務所」でサービスを提供しています。

「特徴」

マドコ
株式会社ecomoの坪単価は「53万円から75万円程度」です。

基本は自由設計なので、自由度の高い間取りで注文住宅が建ちます。ローコスト住宅とまでは言えませんが、自由設計で家が建つのならば安いのではないでしょうか。ecomoの主な特徴は次のとおりです。

株式会社ecomoの主な特徴

ecomoは、見えない部分まで天然100%素材を使用して家を建てます。体に安全な家づくりが特徴です。

断熱性に関しては、高断熱材の新聞紙断熱を使ったセルロースファイバー断熱の施工を採用しています。気密性能も高く、神奈川県の工務店の中ではトップクラスの断熱性能です。

デザインの基本は「モダン和風」「シンプルモダン」「洋風」ですが、契約者の要望に合わせて設計ができる技術がecomoにはあります。
横浜に自然素材の注文住宅を建てたい人におすすめです。

 

大原建設

マドコ
「大原建設」は、神奈川県を中心に注文住宅などの不動産業を営んできた工務店です。

大原建設の基本情報

創業から30年以上の実績を持つ工務店です。建築士と注文アドバイザーが契約者の理想をかなえてくれます。

「特徴」

マドコ
株式会社大原建設の坪単価は「50万円から65万円程度」です。

注文住宅の中でも、基本は「自由設計」で家を建ててくれます。

パナソニックが開発した「高耐震テクノストラクチャー工法」の採用により「丈夫」で「自由度が高いデザイン」の家が建つと考えれば、坪単価以上のパフォーマンスではないでしょうか。

大原建設の主な特徴は次のとおりです。

株式会社大原建設の主な特徴

「テクノストラクチャー」による住宅は、振動実験を行っています。

ココがポイント

震度7相当の揺れを5回にわたり加えましたが、耐えた実績を持つ工法です。
大原建設は、大手ハウスメーカーのように振動実験を行っています。

台風にも強く信頼のできる工法です。間取りの自由度も高まります。

また、断熱材や窓ガラス、設備などに関しても充実した標準仕様が特徴です。

サービス面は、大手ハウスメーカーに引けを取りません。安心して依頼ができるおすすめの工務店です。

 

近代ホーム

横浜市に本社を持つ「近代ホーム」もおすすめのハウスメーカーです。

マドコ
「横浜市で注文住宅なら百年健康住宅の近代ホーム」と、自らのホームページで紹介しています。

近代ホームの基本情報

「人も住まいも健康で長く、人生百年時代の注文住宅」を掲げる近代ホームは、「百年健康住宅」がウリのハウスメーカーです。耐久性を重視した住まいを提供してくれます。

「特徴」

マドコ
近代ホーム株式会社の坪単価は「60万円から70万円程度」です。

注文住宅の中でも間取りは自由設計、自由度が高く100年住める耐久性ならば坪単価も高額とは思えません。

近代ホームの主な特徴は次のとおりです。

近代ホーム株式会社の主な特徴

近代ホームの住まいは丈夫です。「高性能」「高品質」「高技術」にこだわった「百年健康住宅」がウリなので、災害にも負けない強度を誇っています。基礎も屈強で、大きな地震にも負けません。

また、耐久性に欠かせないのが結露対策です。

ココがポイント

近代ホームでは、ウレタン断熱パネルの素材内部に「50年無結露保証」が付いています。「結露やホコリの発生がない」といった口コミも見られました。

高気密なので隙間風もありません。窓際に居ても、暖かい住まいです。

横浜市で丈夫な家を求めているのならば「近代ホーム」を検討しましょう。高品質の家が建つハウスメーカーです。

 

サートンホーム

マドコ
「サートンホーム」は、住む人の理想に近づける注文住宅を手掛ける工務店です。

じっくりと相談をしてから、理想の住まいを建ててくれます。

サートンホームの基本情報

サートンホームの社長は元大工です。25年以上の現場経験を活かし、「一球入魂」の姿勢で取り組んでくれます。

「特徴」

マドコ
株式会社サートンホームの坪単価は「40万円から60万円程度」です。

注文住宅の中でも、「完全自由設計」で間取りを設計してくれます。

主な特徴は次のとおりです。

株式会社サートンホームの主な特徴

サートンホームの工法は「2×4枠組壁工法」と国産杉柱を使用した「在来軸組構法」です。耐震性に優れた工法に「制震ユニット」をプラスします。

ココがポイント

揺れ幅を最大95%低減する「制震ユニット」と合わせることで大きな地震にも負けません。

高性能断熱材や遠赤外線を90%反射する屋根などの採用により断熱性にも優れています。冷暖房コストを抑えることで省エネにも役立つ住まいです。

「建物」と「地盤」には、20年保証が付いているので、住み始めてからの安心があります。無料点検やシロアリ保障制度など、ハウスメーカー並みの充実保証です。

サートンホームは、「とにかく希望を聞いてもらいたい!」と考えている人におすすめします。住まいは高性能なのでコストパフォーマンスに優れている工務店です。

 

ジューテックホーム

マドコ
「ジューテックホーム株式会社」は「お客様に寄り添う!」をモットーに家づくりを行うハウスメーカーです。

ジューテックホームの基本情報

「基本情報」

設立は2010年ですが、創業は1923年です。当時の名称は「ベニア商会」でした。創業から見ると100年に近いことがわかります。
長く続けてきた信頼のできるハウスメーカーです。

「特徴」

マドコ
ジューテックホーム株式会社の坪単価は「60万円から85万円程度」です。

注文住宅の中でも「フルオーダー」で住まいを建てる自由度があります。

主な特徴は次のとおりです。

ジューテックホーム株式会社の主な特徴

ジューテックホームは「2×6工法」を採用しています。

ココがポイント

耐震性に優れていることから、地震保険も割安になるつくりです。

自然の光と風を取り入れた間取りになど、「通風設計」で健康仕様の間取りを提案してくれます。「空気清浄機能付換気システム」を採用すれば、空気も常にキレイです。

延焼を防ぐ「ファイヤーストップ材」の採用で、耐火性能も問題ありません。

ジューテックホームは、長年にわたり培われてきたノウハウで優れた住まいを建ててくれるハウスメーカーです。安心して任すことができます。

 

タツミプランニング

マドコ
「タツミプランニング」は、横浜を中心に営業を行う注文住宅会社です。

タツミプランニングの基本情報

設立は2019年ですが、1991年に「タツミ企画」として創業をしました。一級建築士が8名(2021年5月現在)、インテリアコーディネーター11名、住宅ローンアドバイザー2名など、多くの資格者が在籍しています。

「特徴」

マドコ
株式会社タツミプランニングの坪単価は「40万円から65万円程度」です。

注文住宅の中でも自由設計で家を建ててくれます。主な特徴は次のとおりです。

株式会社タツミプランニングの主な特徴

タツミプランニングは、完全自由設計で100%満足できる理想のデザインを実現します。妥協をしないで済むので、後悔することがありません。

「発泡ウレタン断熱材」を採用することで、高気密高断熱の住まいです。

ココがポイント

「地熱交換換気システム」の合わせ技で「魔法瓶ハウス」を実現しました。

自由度と性能が高いにも関わらず、坪単価は抑えられています。誠実な料金設定で不明瞭な費用は発生しません。

タツミプランニングは、コストパフォーマンスに優れています。おすすめの注文住宅会社です。

 

デックス

マドコ
「デックス」は、無駄な経費を省くことでローコスト住宅を手掛ける横浜市のハウスメーカーです。

デックスの基本情報

  • 企業名:デックス株式会社
  • 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-23-14
  • 設立:1996年5月
  • HP:デックスのHPはコチラ

デックスは、お客様の夢をカタチにするハウスメーカーです。専属の設計士がサポートをしてくれます。

「特徴」

マドコ
デックス株式会社の坪単価は「30万円から55万円程度」です。

坪単価が安いにも関わらず自由設計の家が建ちます。

主な特徴は次のとおりです。

デックス株式会社の主な特徴

デックス最大の特徴はローコスト住宅です。無駄な経費を省き、高品質な住まいを低価格で提供します。

品質も維持されているので耐震性も問題ありません。「ハイブリッド制震工法」で強い地震に対抗します。

高品質な設備を標準装備させることで、満足度を高めるハウスメーカーです。

横浜市でローコストを求めているのならば、デックスを検討することをおすすめします。

 

ビルドアート

マドコ
ビルドアートは、年間400棟以上の住宅を手掛けるおすすめの工務店です。

ビルドアートの基本情報

ビルドアートは、「住む人が本当に喜んでくれる家をつくろう!」が合言葉です。「家をつくる(ビルド)」ことで「芸術(アート)」のように人を感動させてくれます。

「特徴」

マドコ
株式会社ビルドアートの坪単価は「40万円から55万円程度」です。

ローコスト住宅にも関わらず、自由設計で家を建ててくれます。

主な特徴は次のとおりです。

株式会社ビルドアートの主な特徴

ビルドアートのコンセプトは「ドリームハウス」です。「もっと自由に」「もっと思い通りに」を実現します。

自由度は高いのに価格が低いのも特徴です。不必要な経費を削減することで、リーズナブルな価格を提示してくれます。

さらに、「ウレタン吹付断熱」を標準仕様にしているので高気密で高断熱の住まいが特徴です。

横浜市でローコスト住宅を求めているのならば検討のひとつに加えることをおすすめします。坪単価以上の自由度が手に入る工務店です。

 

プリンシパルホーム

マドコ
プリンシパルホームは「横浜・武相の地域に根ざした、完全自由設計の注文住宅メーカー」です。

プリンシパルホームの基本情報

年間約100棟の建築実績があります。高い設計力で、住む人ごとの要望をかなえる注文住宅メーカーです。

「特徴」

マドコ
株式会社プリンシパルホームの坪単価は「40万円から65万円程度」です。

「工務店」と「大手ハウスメーカー」の良いところを掛け合わせた自由設計で住まいを建てます。

主な特徴は次のとおりです。

株式会社プリンシパルホームの主な特徴

プリンシパルホームは、建築実績で培った有力な情報により確かな土地情報網があります。土地探しから始める人におすすめです。

設計力が高く、多くの希望をかなえてくれます。

自社大工を採用しているので、責任の所在も明確です。安心で安全の施工管理を実現しています。

坪単価も安くローコスト住宅のイメージです。土地探しも合わせて依頼したい人におすすめをします。

 

リモルデザイン

マドコ
リモルデザインは、「お客様それぞれの暮らしや個性に寄り添いじっくり真面目に、手間ひまかけて」の基本姿勢で家を建てる工務店です。

の基本情報

とくに決められた「型」がなく、固執しない強みで理想の住まいを実現します。

「特徴」

マドコ
リモルデザインはお客様に寄り添います。じっくりと家づくりを行うため年間15棟前後の実績です。

少ないから不安ではなく、寄り添えることで生まれる安心感があります。

株式会社リモルデザインの主な特徴

リモルデザインは、木造耐火建築への実績と経験が豊富な工務店です。材料コストを抑えながら耐火性に優れた家を建ててくれます。

また「SE構法」の採用で、耐震性も問題ありません。優れた耐震性と自由度の高い空間設計を実現します。

リモルデザインは、じっくりと相談をしたい人におすすめです。地域密着ならではのサービスが受けられます。

 

家づくりを始める前に

\間取りプラン作成で家づくりが加速/

まとめ

「横浜に注文住宅!おすすめのハウスメーカー・工務店10選」を解説しました。人気の高い横浜なだけに、魅力のあるハウスメーカー・工務店が多くあります。選ぶのも一苦労かもしれません。

大切なのは、自分たちの希望を書き出し、より多くの要望をかなえてくれそうなハウスメーカー・工務店に相談をすることです。
「横浜に注文住宅!おすすめのハウスメーカー・工務店10選」を参考にして複数の会社に相談することをおすすめします。

あなたの理想の家を希望の価格で手に入れる方法をご紹介!

 

家づくりは非常に悩みます。私も非常に悩みました。多分人生で一番悩んだと思います。皆さんもきっと悩んでますよね。

 

  • 家を建てて支払って行けるか不安
  • 高いお金支払って失敗したくない
  • 生活しづらい間取りになったら困る
  • 間取りの決め方がわからない
  • 希望予算の中でこだわった家を建てたい

 

 

などなど。

 

不安や悩みを抱えるのは当たり前なのです。

 

そして、失敗する前にこのブログにたどり着いたあなたは非常にラッキーです!

 

 

まず、WEBで簡単に

 

あなたオリジナルの間取りプランを作れる

 

こと知ってましたか?

 

↓↓こんな感じの間取りプランが各社から届きます

 

※イメージです。

 

資料請求や見積もりを一括請求できるサービスはたくさんありますが、ここ最近話題になっているタウンライフ家づくりというサービスを利用すれば、あなたオリジナルの間取りプランが無料でもらえます。

 

タウンライフ家づくり

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

 

タウンライフ家づくりとは?


あなたオリジナルの間取りプラン&見積もりを無料で送ってくれるサービスです。

 

 

このタウンライフ家づくりを利用することで、

 

 

と、家づくりの不安が解消できます。

 

これらの情報が手に入ることで、あなたは

 

ポイント

  • オリジナルの間取りプランで生活イメージが膨らんで
  • 各社の見積もりを比較することで1円でも安い業者がわかって
  • 希望するエリアの土地情報が手にいれる

 

ことができるのです。

 

自宅でゆっくり家づくりの妄想を膨らませることができます。

 

実はこの自宅でのあーだこーだが一番楽しい!!!
マドコ

 

タウンライフを利用することで手に入る情報を整理すると・・・

 

  1. 間取りプラン
  2. 見積もり(資金計画)
  3. 土地情報

 

この3つです。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけ!

 

注文住宅の資料請求サイトは数多く存在します。

 

きっと皆さんも知っているあのサイトもそのうちの一つです。

 

数ある注文住宅に特化した請求サイトの中で、

 

間取りプランがもらえるサービスは日本でタウンライフだけです。

 

タウンライフと他のサイトを比較すると一目瞭然!

 

 

タウンライフがいかに凄いか一瞬でわかりますね。

 

得られる情報がこれだけ違うので、タウンライフ一択と言ってもいいでしょう。

 

無料ですし、リスクもないと思います!強いて言えば、間取りプランや見積書などが届くので

 

紙ゴミが増える程度...ですかね(笑)。

 

そして、タウンライフ家づくりは利用者アンケートの結果

 

注文住宅部門で堂々の3冠を達成しています。

 

 

※しっかりとした調査機関が調査しているので信憑性は高いです。

 

タウンライフ家づくりをチェックする

 

WEBで完結!スマホからでもOK

 

タウンライフ家づくりは

 

インターネットがつながったパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば

 

日本全国どこにいても利用可能です。

 

タウンライフにアクセスしていただいて、

 

希望のエリアを選択すると入力画面に遷移します。

 

その入力画面で、以下の情報を入力します!

 

  1. あなたの情報
  2. 簡単なアンケート(希望の間取りや予算、エリアなど)
  3. 要望(ここ重要!!!!)

 

入力フォームページに飛ぶと正直「うわっ!入力大変!!」と思うでしょう。

 

私も同じ気持ちでした。

 

ただ、この入力フォームが非常に重要で、

 

ここで手を抜いてしまうとあなたの要望通りのプランが届かなかったり、

 

正確な費用が出なかったりとあなたにとってメリットがありません。

 

より確実な見積もりと要望にあったオリジナルの間取りプランを
手に入れるためにも頑張りましょう!特に要望は細かく記載しましょうね!

 

家づくりで失敗しない為に!という気持ちで頑張りましょう。

 

試しに間取りプランを作ってもらう

【PR】タウンライフ家づくり

-おすすめの家10選
-, ,

© 2023 マドコの家づくり10選